800件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-02 令和 5年第 1回定例会-03月02日-02号

入院時の食事療養費につきましては、医療費とは別に、食事に関して家庭でも要している程度の額を徴収することで、一般の方で1食当たり460円となっておりますが、課税世帯の方については210円、さらに低所得者に該当する方は160円が100円と、医療保険制度において軽減が図られております。また、入院患者在宅療養者との公平を図る観点からも、廃止する判断とさせていただきました。以上でございます。

筑西市議会 2023-03-01 03月01日-一般質問-04号

議員おっしゃいますように、65歳以上の課税世帯で、市税等の滞納につきましてはやはり義務と権利という考えもございますので、その辺もある程度考えていきたいと思いますし、また通常ですと手続が、市役所に申請して、それから耳鼻咽喉科のお医者さんに行って補聴器を購入してとかいろいろ手続が、何回も市役所に来るようなこととかになる予定でしたので、その辺をなるべく高齢者の方の負担軽減できるような方法を今検討中でございますので

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

第2項国庫補助金、2目民生費国庫補助金1億5,229万3,000円の減は、歳出の実績見込みに伴い住民税非課税世帯臨時特別給付金1億4,070万円の減額が主なものでございます。  21ページを御覧ください。  17款財産収入、第2項財産売払い収入、1目不動産売払い収入1,817万3,000円の増は、市有財産の売払い収入でございます。  22ページを御覧ください。  

筑西市議会 2023-02-27 02月27日-一般質問-02号

先ほど議員のご質問の中で、県のフリースクール連携推進事業の中で、経済的な事情のある世帯というようなことで、具体的に言いますと、課税世帯それと要保護、準要保護世帯でございます。失礼しました。 ○副議長(保坂直樹君) ここで休憩といたします。                                

古河市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-05号

886人ということで、先ほどの世帯人数のうちで、学校の給食費負担実質無料になっている世帯は何%というか、どれぐらいなのかということと、そのほかの世帯、例えば生活保護世帯だとか市民税課税世帯とか、就学援助世帯はいろいろ世帯が分かれていると思うのですけれども、こういった先ほど言った以外の世帯無料になっている世帯などがあるのか、どうかということも教えていただければと思います。

神栖市議会 2022-12-15 12月15日-04号

当市がそれだけ抽出に時間がかかるということでありますが、ほかの同じような鉾田市あたりでもそんなに変わらない人口だと思いますけれども、課税世帯神栖市のほうが多いんですかね。そういった理解もありますが。 私、ちょっとそういったことを含めて、鉾田市でやっている部分に対して、何で神栖ではできないのかと。

神栖市議会 2022-12-14 12月14日-03号

この制度につきましては、被保険者等所得区分に応じて、1か月の自己負担限度額が定められており、後期高齢者医療の被保険者の場合、単身で年金収入が月5万円の方ですと、住民税非課税世帯となり、所得区分は最も低い区分に該当いたしますので、1か月の自己負担限度額は、外来のみの場合で8千円、外来入院の場合で1万5千円となっております。 

古河市議会 2022-12-06 12月06日-議案上程・説明・質疑-01号

特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯等の低所得世帯に対し、国の電力ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金として、1世帯当たり5万円を支給しています。対象となる世帯には市からプッシュ型で確認書を送付することで、お困りの方々へ確実に支給します。 また、困難に直面している低所得子育て世帯に対し、県の生活応援特別給付金として、対象児童1人当たり5万円を支給しています。

石岡市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-12-05

A段階生活保護世帯及びB段階生計中心者が前年所得税非課税世帯については、自己負担額はないゼロ円、C段階生計中心者の前年度所得税課税年額が1万円以下の世帯については1万6,300円、同様に、D段階の1万円以上、3万円以下の世帯については2万8,400円、E段階の3万円以上、8万円以下の世帯については4万2,800円、F段階については8万円以上の世帯となり、全額自己負担で、軽減なしの7万2,600

石岡市議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022-11-29

民生費におきましては、住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業における給付状況と全ての申請がなされるような取組について、子育て関係事業における分かりやすい事業名の在り方について、各給付金事業におけるシステム構築委託料必要性について、生活保護費の減の要因についてなどの質疑がなされました。  

笠間市議会 2022-11-07 令和 4年第 4回定例会−11月07日-01号

第3款民生費、第1項社会福祉費、1目社会福祉総務費4億1,918万6,000円の増は、18節負担金補助及び交付金住民税非課税世帯等を対象に1世帯当たり5万円を支給する電力ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金4億500万円や、市内で子ども食堂を運営する団体に対して負担軽減のために補助する子ども食堂物価高騰対策支援事業補助金60万円を計上したものが主なものでございます。  

石岡市議会 2022-10-28 令和4年決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日:2022-10-28

令和3年決算書の132ページ、先日、住民税非課税世帯臨時特別給付金給付事業給付手順を伺いました。対象者の方に通知を出し、返信をもらって給付するというような内容でした。また、返信のなかった方に対しましては受け取らないという意思表示と受け止めて給付できないというようなことでございます。その返信のなかった方の人数は100人以上になるというようなことでございました。  

石岡市議会 2022-10-11 令和4年第5回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2022-10-11

こちらの対象となる世帯でございますけれども、令和4年9月30日時点において世帯全員令和4年度分の住民税均等割非課税世帯または令和4年1月から令和4年12月までの収入が減少し住民税非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯でございます。  以上でございます。

土浦市議会 2022-09-30 09月30日-05号

第3款民生費、第1項社会福祉費は、課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業令和3年度の実績が確定したことに伴う、国庫補助金返還金計上であります。 第2項児童福祉費は、新婚世帯経済的負担軽減のための結婚新生活支援事業費補助金のほか、感染症影響を受ける低所得子育て世帯を支援するため、茨城県が子ども一人当たり5万円の給付金を支給する低所得子育て世帯生活応援特別給付金などの計上であります。 

筑西市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

生活困窮者課税世帯は、特別な事情ではなくて、倒産、失業、リストラ、病気やけが、親や家族の介護などで職を失えば、さらに追い打ちをかけるように新型コロナウイルス感染症による自宅療養待機等で働けなくなる、飲食店に客が来ない。米価下落生産原価割れ等影響で、誰もが板子一枚下は地獄になってもおかしくない社会に陥っております。